沖縄へ移住したいとお考えの方に、実際に沖縄移住した私たちから本当の沖縄をお伝えしています。

楽園 沖縄移住の会

大阪・名古屋・岐阜から移住したスタッフが、あなたの沖縄移住をバックアップ

沖縄の学力

お久しぶりです!猫背を治そうと思い背筋を伸ばしていたら腰を痛めたマサキです。。。

 

最近の沖縄は梅雨の中休みなのか、晴れの日が続いていました!ですが、今日は風もつよく今にも雨が降りそうな天気です。

さて、今回は小学校について書いていこうと思います。私の長男は今年小学二年生になりました。私も時々勉強をみるのですが(普段は妻に任しています)意外と難しい漢字や算数の問題などがあり、びっくりしています。そんな勉強を見ていて困ったのが、教え方です。特に時計の読み方などを教える時は苦労しました。。。そんな小学生の学力の話を書いていこうと思います。

 

学力の向上

沖縄の小学校の学力は全国最下位でした。別に学力がだけが全てではありませんが、長い間最下位というのは県民として良い気持ちはしません。ですが、去年担当してくださった先生がお話しくださったのですが、長年最下位だった小学生の学力が、24位まで上がったとのことでした。47位から24位と23位も順位を上げました。非常に素晴らしいことではないでしょうか。理由としては、学校の先生方の努力ももちろんありますが、県として学力向上に取り組んだことが大きな要因となっているようです。学力向上推進室の人員を強化して各小学校に直接訪問し、小学校と連携を取りながら問題点を抽出して改善していったようです。

 

私は沖縄に来て塾を見かけることが多くなりました。特に首里のあたりでは非常に多くの学習塾があります。東大に合格した方の名前などが貼りだされている塾もあります。塾それぞれに特徴がありますので、目指す方向によって塾を選んでいくのが大切でしょう。

 

まとめ

長年最下位だった小学生の学力が向上し、さらなる向上を図るために県として取り組んでいます。そのため、今後はどんどん学力が向上していくのではないでしょうか。学力が向上し、優秀な人材が育つのは非常に素晴らしいことです。ですが、私は学力は結局のところ自分次第ではないかと思います。沖縄だから、東京だからと県で変わることはないと思います。どこに住んでいてもやる気があれば東大にだって行けるはずです。なんかまとめられていませんが、移住する時に学力を心配するのでしたら、気にしない方が良いと思います。

 

何か質問がある方は下記からお願いします。質問は無料ですので安心してください!

メールフォーム